2014-03-03

PC版 DIABLOⅢをやってみた。

豊満ですよね。ステキです。大好きです。
完全な後先になるんですが、今更ながらPC版を物色してみました。
PCのOS入れ直しですっかり軽くなったみたいで軽快にプレイ出来てます。
本来はPC版をプレイするつもりだったんですが、タイミングを逃してしまって。。。
きっかけが無いままにPS3版でデビューする事になったんですけど
3キャラを60Lvにした時点でミディアム→ナイトメア→ヘル→インフェルノを3回ずつ
難易度が違えど単純に12周もがんばちゃった訳でして、ちょっと気分転換が必要になりまして。。。
まぁ多少の違いは在れど、どっちも同じDIABLOⅢですし、このゲームが好きですw

mapの表示方法も違っていて新鮮ですw
さらっとプレイしてみたんですが、まだ未実装の新職Crusader専用アイテムがドロップしてました。
最新のパッチでドロップ内容の大きな修正があった様ですけど、他職のアイテムが結構ドロップしてました。
PS3版ではプレイしているキャラ寄りのドロップ内容だったので、個人的には新鮮な感じがしましたw

逃げられると追いたくなるのが本能ですw
PS3版ではトレジャーゴブリンから多くのレジェンドを落としてもらえたけど
PC版ではどうなんだろうか・・・。とにかく見かけたら仕留めないと気が済みません。
向かって来るモンスターばかりのゲームの中で、唯一こいつだけは逃げ回るのです。
しかもちょっと硬めなので、簡単に仕留める事ができませんw
難易度が低めの内はあまり苦労はしませんけど、高難易度になると結構苦労します。
ワープで逃げられ終いなんて、あまりにも悔し過ぎますよね。

PC版ではにわかズームもできるんですね〜。


PS3版の方では全部♂キャラでプレイしていたので、バーバリアンの♀キャラなんてノーマークでした。
しばらくはPC版でプレイしてみようかなぁ〜。。。w


0 件のコメント:

コメントを投稿