2014-03-12

ねじれ虹の国 (The Secret Level) -モーモー牧場はモーない-

さぁ、長い戦いの疲れを癒しましょう!
お待ちかね、隠しダンジョンねじれ虹の国のお話です。
すでに色々なサイトでも攻略法が紹介されてますが、わたしなりに少しまとめてみました。
今更検索をすればいくらでも情報が得られるので、改める必要も無いかと思いますが
一応、以下の内容はネタバレを含みますので、自力で攻略をされたい方はご注意を!!



ねじれ虹の国 (The Secret Level) -モーモー牧場はモーない-

まずはこのステージに入場するために必要なアイテムのお話からです。
最初に必要となるアイテムは全部で4つです。

黒いキノコ
    
ワートのベル

物言う宝石

図面; 牛追い杖

各アイテムの入手方法

黒いキノコ

ACT1 4 暗黒の王の支配 王家の墓以降
ACT1大聖堂レベル1へはニュー・トリストラムからウェイポイントを使って
大聖堂の庭→レオリッックの通路→大聖堂レベル1へ、もしくは既にクリアできていれば
大聖堂の庭→map右下に回って大聖堂の入り口から直接大聖堂レベル1へ行けます。
黒いキノコはランダム発生ですが割と発生確率が高い方で集め易いです。

ワートのベル

ACT2 2 アルカーナスへの道以降
ACT2の拠点となる秘密の野営地にいる行商人スクワートから購入するだけなのですが
25,000ゴールドと高価なので、序盤から購入しておく必要はありません。
ねじれ虹の国に行ける頃には十分ゴールドも貯まっているでしょうしスクワートはいつでも居ますので。

物言う宝石

ACT3 5 攻城兵器 バリスタの破壊以降
ACT3ウェイポイントからコーシックの橋の先に広がる殺戮の原野にランダムで生成される”氷の洞窟”です。
ここは”氷の洞窟”か”霜降りの洞窟”のどちらかがランダムで生成されます。
もしも”霜降りの洞窟”が発生していた時は、ゲームリセットして”氷の洞窟”を探し直します。
”氷の洞窟レベル2"まで進みさらにランダムで出現する”チルタラ”と言うモンスターから物言う宝石を入手します。

ランダム発生する洞窟内でさらにランダム出現と、かなりの稀少モンスターです。
個人的にはこのチルタラを見つけるのが一番時間が掛かりました。(汗
”氷の洞窟”自体はリスタを繰り返す事で割と発生するのですが、洞窟内でチルタラが発生しない事がかなり続きました。
リアル運の無さに嘆きそうでしたけど、難易度を上げて経験値やトレハンも兼ねて気長にがんばりました。

図面; 牛追いの杖

ACT4 4 究極の悪 クエスト冒頭
ウェイポイントで”水晶の柱廊”へ飛び、すぐ先の”白銀の塔の門”(白銀の塔レベル1)を抜けて進むとイズアルがいます。
イズアルはシナリオ上必ず登場しますので、図面; 牛追いの杖がドロップするまでがんばります。
周回しながら難易度が上がるゲームなので、大抵はドロップして入手し易いアイテムです。

以上4つのアイテムが揃ったらまずは図面; 牛追いの杖を展開して鍛冶屋で牛追いの杖を作成します。

展開した牛追いの杖はスタッフの場所にあります。
各ゲームモード用に牛追いの杖をアップグレードさせる
 
アップグレードに必要なアイテムとゴールド

牛追いの杖(最初に作った物)

図面; 悪夢の牛追いの杖 20,000ゴールド

図面; 地獄の牛追いの杖 50,000ゴールド

図面; 究極の牛飼いの杖 100,000ゴールド

アップグレードするには、改めて黒いキノコや物言う宝石等を集め直す必要はありません。

作成方法

最初に作成する牛追いの杖はゲームモードがノーマルのねじれ虹の国にしか入場でいません。
ナイトメアやヘル、そしてインフェルノモードでの入場には各モード用にアップグレードさせる必要があります。
アップグレードに必要となるアイテムは最初に作るノーマル用牛追いの杖と各モード用毎の図面とゴールドです。
各モード用毎の図面は各モードごとにACT4  4 究極の悪(クリスタルアーチ)からゲームを開始して
バスティオン砦中枢MAP右下にいる補給係ゴレルから各モード用の図面を購入しそれぞれを展開させます。

ナイトメア用 図面; 牛追いの杖 20,000ゴールド
ヘル用 図面; 牛追いの杖 50,000ゴールド
インフェルノ用図面牛追いの杖 100,000ゴールド
究極の牛飼いの杖 50,000ゴールド(必要な素材に各杖の名称が出ないのは困りますよね・・・。)
これで究極の牛追いの杖が完成します。
材料集めから作成、アップグレードまで本当に長い道のりでしたね。(苦笑

にじれ虹の国へ入場する

ねじれ虹の国に入場する際には究極の牛飼いの杖が1本あればOKです。
杖を完成させるまで本当に苦労しましたが、なんとこの杖1本で何度でも入場が可能です。
しかも究極の牛飼いの杖であれば、他のどのモード(ナイトメアやヘル)でも入場可能です。
まさに究極と言ったところでしょうか。。。(笑

このお方とのトークは必聴です!お聞き逃し無くねっ!!
ねじれ虹の国の入場口はDIABLOⅢをプレイされた方ならばもぅご存知かと。
ここで改めてご紹介するのは控えさせて頂きます。(手抜きw
ここでしか手に入れられない希少なアイテムも多々在る様ですので
是非がんばってお宝をゲット致しましょう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿